あすなろニュース 平成30年1月号

明けましておめでとうございます

当法人の前身は任意団体である‘あすなろ会’ですが、平成17年に神栖市第一リサイクルプラザが稼働する際、資源ごみの選別作業に知的障害者を採用する話が持ち上がり、受皿になることを条件に契約することができました。翌年5月、事業継続の信頼性確保や、活動の継続性が必要なこと等から法人格を取得しました。 目的は、障害者に対して、就労の場の拡充や就労支援に関する事業や生活支援に関する事業(日中一時支援)など福祉の増進を図る事業等を行い、障害のある人が、生きがいを持って安心して暮らせる地域づくりに寄与することです。

目的達成するため、主に4つの事業を実施しています。

1つ目は、神栖市第一リサイクルプラザでの就労支援、2つ目は、夏休み等長期休暇時も含めた日中一時支援、3つ目は、日帰り旅行やボウリングやカラオケ大会等の余暇活動の推進、4つ目は、ジャガイモやさつま芋を栽培し収穫祭を広報‘かみす’に掲載し市民の方々との交流等目的を達成するための必要な事業です。

各事業とも課題はありますが、皆さんと一緒に考え、行動したいと考えています。

第2回ボウリング大会開催

【日時】
12月24日(日)10時半スタート
【場所】
鹿島ボウル
【参加者】
16名

今回も鹿島特別支援学校PTA神栖支部との共催で開催しました。

参加者は少なかったですが、各人楽しんで頂いたようです。

咲子さんにより始球式、支援学校で強化選手になっていますが結果はどうでしたか?

みなさん、ボールのゆくえが心配で投げた後も見届けていました。

リサイクルプラザからも参加、結果はまあまあでしたね。

第9回定例会実施

【日時】
12月20日(水)10時〜12時半
【場所】
あすなろ集会所
【参加者】
5名

【今月の話題】

◆障害福祉計画(第5期)及び障害児福祉計画の素案(叩き台)について

第3回神栖市地域自立支援協議会で検討されることになっている叩き台を基に話し合いました。

(資料が膨大のため、予めポイントを整理し参加者に配布しておきました。)

  1. 計画の概要
    • 基本理念は‘地域でともに暮らせる安全で安心のあるまちづくり’で、7つの基本目標も前回の計画を踏襲したものであること。
  2. 計画の推進管理体制
    • 庁内で定期的に計画の進捗状況を行うこと。又、計画の進行管理を定期的に公表することとしています。
  3. アンケート調査について
    • ※調査概要
      1. 回収状況(発送数:1500人、回収数:627票、回収率:42%)
      2. 障害種別の割合(身体障害が6割、知的障害と精神障害がそれぞれ1割)
    • 調査項目の中で、地域生活の継続のために必要な支援と今後重要と思われる障害者施策については、全体の集計だけであったため、知的障害者での集計結果を障がい福祉課で確認しました。
    • 今後重要と思われる障害者施策について
      • 全体:1位は経済的援助の充実(36.8%)、2位は障害者の安心の確保(30.3%)、3位は在宅での障害者福祉サービスの充実(28.2%)
      • 知的障害:1位は障害者のための入所・通所施設の整備(36.1%)、と障害者の安心の確保(36.1%)が同率、3位は経済的援助の充実(33.7%)で障害種別によって異っています。
  4. 障害福祉サービス事業所宛の調査結果について
  5. 地域自立支援協議会での質問事項について 等

第3回神栖市地域自立支援協議会に参加

【日時】
12月22日(金)15時〜16時半
【場所】
保健福祉会館

【概要】

T.神栖市障害者プランについて

(第5期障害者計画、第5期障害福祉計画、第1期障害児福祉計画を総称神栖市障害者プランとする。)

事務局からの概要説明の一部を紹介します。

  1. 障害福祉サービス等・障害児通所支援等の提供体制の確保に係る目標
    1. 福祉施設の入所者の地域生活への移行
      • 本市では、平成32年度末までの地域移行者数を9人、施設入所者数を91人
    2. 精神障害にも対応した地域包括ケアシテムの構築
      • 平成32年度末までに、協議会や専門部会などの、保健、医療、福祉関係者による協議の場を設置。
    3. 地域生活支援拠点等の整備
      • 平成30年度を目途に地域生活拠点等の整備を行います。
    4. 福祉施設から一般就労への移行
      • 平成32年度の一般就労への移行者数、3人とします。等
    5. 障害児支援の提供体制の整備
      • 平成32年度末までに、市内に児童発達支援センターの設置、保育所等訪問支援を利用できる体制の構築、市内に重症心身障害児を支援する児童発達支援事業所及び放課後デイサービス事業所を確保します。等
  2. 福祉祭りの進捗状況について
    1. 目的:障害者の日々の活動を展示する場を設け、自立や社会参加を促進するとともに、市民との交流を図ることで、障害者福祉についての関心や理解を深める。
    2. 日時:平成29年2月17日(土) 午前10時から正午まで(展示・販売は午後4時半まで)
    3. 場所:神栖市保健福祉会館旧館
    4. 主催:神栖市・神栖市地域自立支援協議会

レスパイトサービスの近況

12月度の利用状況は下記の通りです。

・通常のサービス
実施日数:16日
平均利用者数:3.8人/日
・冬休み期間のサービス
実施日数:1日
利用者:3.8人

クリスマス会開催

実施日
12月22日
参加者
6名

咲子さんの司会で進行、賢人や桜愛ちゃんの挨拶の後、全員でクリスマスソングを歌い、ケーキを食べました。サンタさん到着後、サンタさんにカードを引いてもらいビンゴゲームを実施。

なかなか終わらない人もいましたね。最後はサンタさんにプレゼントをもらい大喜び。

【今後の予定】

●第1回カラオケ大会の案内

【日時】
1月28日(日)10時半〜14時頃
【場所】
むつみ荘
【参加費】
800円
【申込締め切り】
1月19日(金)鶴谷まで ※尚、参加者は2曲連絡して下さい。

●第10回定例会の案内

【日時】
1月31日(水)10時〜12時
【場所】
あすなろ集会所

画面のトップへ戻る